NCAA ’47 Collection

9月といえば、アメリカでは入学や新学年の始まりの月。大学では生徒の多くがその大学の公式グッズを身につけていて、お土産としても喜ばれるもの。

中でも大学のスポーツチームのロゴグッズは人気が高く、特にキャップは在学生のみならず卒業生やその家族、友人、チームのファンに至るまで、幅広く愛され着用されています。実はアメリカ本国の’47は、プロスポーツだけでなく、アメリカの大学との繋がりも深く、NCAA(全米大学体育協会)に加盟する900校以上の公式ライセンスを保有し、オフィシャルのカレッジキャップを作っています。

子供の通う大学のキャップを親や祖父母、兄弟たちまでみんなで身につけてカレッジライフを一緒に楽しむ時間は、家族にとってもかけがえのない思い出であり、’47の中でもとても大切にしているシーンの1つ。

今回は、今までアメリカ国内のみでの販売だったそのキャップのうち、人気の5校のキャップが期間限定で日本初上陸!ちょっとだけアメリカンカレッジ気分を味わえるレアな限定キャップを日本で手に入れて、あなたも思い出の1シーンを刻みませんか?

FOCUS! COLLEGE SPORTS

アメリカでは、プロにも劣らぬほど大学スポーツが人気なのは知っていましたか?特に花形競技であるアメフト、バスケ、野球、アイスホッケーのディビジョン1(最高レベル)の試合は、会場がすぐに満席になる程の注目度!そんな時、観戦に欠かせないのは、応援しているチームのロゴキャップです。

今回、日本初上陸するのは、<ミシガン大学>、<ミシガン州立大学>、<ジョージタウン大学>、<ノースカロライナ大学>、<テキサス大学>の5校のキャップ。いずれもNCAAの花形競技で全米1位に輝いたこともある名門校。それぞれ特徴あるロゴやカラーにも注目です!

mobile_240809_Premiere League_04.jpg

2024.9.6(Fri)発売

MICHIGAN WOLVERINES
(ミシガン ウルヴァリンズ)

全2種

アメフトやアイスホッケーの名門として知られている<ミシガン ウルヴァリンズ>。ウルヴァリンとは、マーベル・コミックのヒーローと同じく、クズリというイタチ科の小さくも獰猛な動物に由来した名前で、それがミシガン州に多く生息しているからだそう。
チームカラーのネイビーをベースに、イニシャル『M』がきわ立つようなイエローのラインがさりげなくおしゃれ!

コレクション詳細はこちら
mobile_240809_Premiere League_04.jpg

2024.9.6(Fri)発売

MICHIGAN STATE SPARTANS
(ミシガンステイト スパルタンズ)

全2種

バスケやアメフト、アイスホッケーなどが強い<ミシガンステイト スパルタンズ>。チームロゴは古代スパルタの戦士「スパルティ」の横顔がモチーフとなっていて、クラシカルで格式高い印象。
チームカラーのダークグリーンとホワイトがカレッジらしい爽やかさのポイント!

コレクション詳細はこちら
mobile_240809_Premiere League_04.jpg

2024.9.6(Fri)発売

GEORGETOWN HOYAS
 (ジョージタウン ホヤス)

全2種

主にバスケでの活躍が著しい<ジョージタウン ホヤス>。チームのマスコットであるブルドッグのキャラクター“ジャック”が目印。
ふてぶてしい中に愛らしさを感じさせ、一度見たら忘れられません!インパクトを狙うなら一押しのキャップ!

コレクション詳細はこちら
mobile_240809_Premiere League_04.jpg

2024.9.6(Fri)発売

NORTH CAROLINA TAR HEELS UNC
(ノースカロライナ ターヒールズ)

全2種

バスケやラクロスが特に強い<ノースカロライナ ターヒールズ>。チーム名は、州の愛称である“タールヒール(タールがついたかかと)”に由来。ノースカロライナのイニシャル「N」と「C」を掛け合わせたロゴと、爽やかなスカイブルーが印象的なキャップ。

コレクション詳細はこちら
mobile_240809_Premiere League_04.jpg

2024.9.6(Fri)発売

TEXAS LONGHORNS
(テキサス ロングホーンズ)

全2種

主に野球やアメフトで好成績を収めている<テキサス ロングホーンズ>。テキサスといえば、横に長く伸びた特徴的な角が目印の牛“テキサスロングホーン”がシンボルで、その正面シルエットがテキサス大学オースティン校のマスコットでもあります。
スクールカラーのバーンドオレンジもこの牛の色彩からとったもの。力強さとインパクトを兼ね備えた人気の高いキャップです!

コレクション詳細はこちら